Android

2011年1月31日月曜日

アプリ開発記(1.草木塔編)

:::Android Aplication::: 草木塔のページでも紹介している通り、アプリを開発&公開しています。
 ※草木塔の画像や位置をみることができるアプリです。


アプリの開発にあたり、最初に感じたことは…

全体的にはとっても作りやすくていい感じなのですが、その中で感じた不満をぶちまけてみます。

・標準のリソースってださい。(何があるのかわかんない;;)
 ボタンとか貼り付けると、デザイン的にもちょっと微妙なおっきいボタンが…。
 iPhoneの洗練された(とあくまでAppleが言っているのであって、主観ではありません!)UIのイメージからはかけ離れているように感じます。
何か作るときはまずリソースから作んなきゃならないみたい。


・是非はあると思いますが、iPhoneでいうところのUINavigation関連のような標準的なFrameWorkが用意されていない。
 もちろんほとんどのAndroid端末には戻るのハードボタンがついているのでiPhoneのNavigationBarのように戻るボタンとかパンくずリストとかの実装をどうするのかは微妙な感じなのは知ってますが…
 あの標準のタイトルバーはないでしょう、もう無条件でrequestWindowFeature(Window.FEATURE_NO_TITLE); 決定みたいな。


※草木塔アプリでは自前のタイトルバーを用意してiPhoneっぽいNavigationBarをイメージしてみました。


・ListViewの機能が微妙。
 Category付のListViewとか作るのがちょっと大変。
 ExpandableListViewとか使うと以外に簡単にできるのかもしれないが、今回はListViewの勉強を兼ねてListViewに細工して使ってみた。




 ・標準でピンチズーム対応のViewがない。
 ピンチで拡大縮小するのもiPhoneの専売特許?かどうかはわかりませんが、ピンチでの拡大縮小はある程度市民権を得ているものと思われ、実装していないとなんだかな~のアプリになりそう。
 マルチタッチ対応がAnrdoid2.0からということで、ピンチズームはどうなんだろうと言う意見もあるかのしれないが、この状況をみる限り2.0以下はほとんど無視して構わなそう!?って言うか無視するって決めました。(1.6な方ごめんなさい!)


※草木塔アプリでは、画像を表示する部分でピンチズームに対応しています。
iPhoneっぽく、ダブルタップで初期状態(標準ズーム)に戻るようになってるんですよ!?
また、この画面をシングルタップすると、詳細表示画面に遷移するのですが、ここにはくるんと回って遷移するAnimationをSDK Sampleからいただいて採用しています。


ここまでいろいろとiPhoneと比べて書いてきましたが、実は(諸般の事情でまだ公開していませんが)草木塔アプリのiPhone版が最初に存在しており、それを移植したからなんです。

現時点では不満点はまだまだありますが、それでも作りやすい・使いやすいものであることは間違いないようです。
今後、ライブラリとかSDKのアップグレードとかでどんどん良いものになっていくことを期待します。
Published with Blogger-droid v1.6.6

2011年1月7日金曜日

GALAXY Tabってこんなやつ Part2

>

GALAXY Tabでブログ更新

アメブロにこんな記事を更新してみました。 ----------------------------------------------------------------- Galaxy Tab が我が家に来てから、色々文句言いながら使ってます。 取り敢えず先住民のアイポッド君と比較してみます。
  1. 外見に関して
  2. <良いところ> 大きくて見易い 意外と液晶が綺麗 片手で持って、操作が出来る
    <悪いところ> 結構厚い、1センチ近くあるから持ちづらい 片手で持ってると、流石に小指が痺れる 見た目より、重い
  3. 操作性
  4. <良いところ> 電源のスイッチがおおきいので、押しやすい。 比較的音質がいいかな
    <悪いところ> カメラのシャッターボタンがホームボタンの脇に表示されて間違えて終了しちゃう。 ズーム操作が出来ない。
  5. 日本語入力時
  6. <良いところ> 画面が大きいのでタッチが楽。 キ-ボード入力も楽なので、ローマ字入力が出来る。 Androidなので、色々な変換ソフトの選択肢がある。
    <悪いところ> フリックセンスが悪い。 とにかくキーセンスがださい。 自分で細かく設定しないと使いづらくて。。。 試しに、殆ど変換なしのフリック入力でどんな文章になるかテストです。 ちやみに,今からフリックエラーガどれくらいでるか、修正無でやってみますが、やっぱ。文節へんかんご遅くてかすなので、もう少し早く最適な変換に成ってほしいです。ちょっと、すとれすふるこなあ、そう、かってにゆうりよくしようとして、こッテナルノガオオイデス 流石に、ギャラクシータブでブログ書くのは疲れました。 携帯からまめにブログ更新をする、有名人は偉いなあ。
----------------------------------------------------------------- と、途中加筆訂正しましたが、こんなもんでした。

カメラ機能について

カメラに関しては、調査不足だったのでどんな機能があるか全然徒手空拳でした。 携帯電話に付いてるカメラ機能位なんだろうなあと思って使って見たらと言う前提で使った結果が以下です。
  1. ズームがない!
  2. え?なんでズームがないの? SO905iにさえ付いてたのに、遠くのものをズーム出来ない。 自分が撮りたい部分だけを撮影できない。 結構ショックでした。
  3. ライトが眩しい!
  4. 暗い所を撮影する時、フォトライトとフラッシュが光ります。 バッテリーが大きいので結構強い光です。 カメラに見えないものが、あんな強い光を放つのは周囲の人もびっくり。
  5. 動画を撮っても容量気にしない
  6. SIMに保存するので2GのSIM積んでれば、容量なんて気にしない。 片手持ちだとさすがに撮りづらい。 大きい液晶で見ながら撮影が出来ます。
  7. 撮った写真のサンプル
  8. 撮った動画のサンプル

  9. 幼稚園の壁画紹介です。外からも中からも入っていかないと見えないところを紹介してます。 歩きながら撮ってるので、手振れしてるとは思いますがこんな感じならOK?
  10. 設定画面色々
  11. 撮影サイズ:2048×1536、2048×1232、1600×1200、1600×960、1024×600、800×600 ホワイトバランス:自動、晴天、くもり、白熱光、蛍光灯 撮影効果:標準、ネガポジ反転、モノクロ、セピア ISO:自動、100、200、400 画質設定:スーパーファイン、ファイン、標準
    プレビュー表示:撮影するたびにプレビューする GPS:撮影画像にGPS情報を設定するか シャッター音:3種類 保存先:本体もしくはmicroSDカード 設定リセット
    露出値
    フラッシュ:自動、On、Off

2011年1月6日木曜日

Androidからもblogger(に更新テスト

試し書き。
Galaxyからも、bloggerに更新出来るかblogger-droidをおためしなかったって書いたブログを寝ぼけて半分消した。
もういいや、寝ます。
おやすみなさいませ。


本当は上記の倍以上の文章を書いていたんだけど、寝ぼけて削除ボタンを握っていた。
タブだとキーボードじゃないから、ふっと意識が飛んだ時にどこを触ってるかで大惨事になるのだ。
まあ、誤字脱字も沢山だし、量を入力するのはなれが必要。

Published with Blogger-droid v1.6.5

GALAXY Tabが降臨した日 Part1

予約開始

2010年11月15日、GALAXY Tabが予約開始になり、
その日のお昼に山形のdocomoショップに行き、予約しました。

貰った予約票の整理番号が「…-99」、もしかしたら発売日に手が入らないかもという不安。

それに、予約は開始して受け付けているのにも拘らず、発売日が不明???

結局、発売日が決定したのが11月22日でした。よかった、よかったと安心したのもつかの間、
11月26日が発売日決定したのにも関わらず、在庫確保の連絡は25日の夕方まで来ませんでした。

連絡するって言っていたのに、まあ、ショップの対応なんてこんなもんですね。

結局自分でショップに連絡して、明日受け取れると確認しました。

発売開始

2010年11月26日、SAMSUNG GALAXY Tab SC-01Cが発売日でした。

製品情報

お昼に取りに行くとガラガラの店内。待つ事もなくカウンターへ。

買い増しと言うことで、今使ってるSO905iのSIM差し替えで使いますと言って色々手続き。

パケ放題にしたり、と小一時間かかって現物引渡しとなりました。

お値段としては24ヶ月契約割引やらなんやらで45,000円位です。

ちなみに、このショップでは3台入荷したそうです。

どれくらい予約者がいたかは聞きませんでしたが、
買う人はそういなかったんだろうなあと言う感じ。



色々とやってみた

大きさの具体的な比較

まずは、SO905iとiPodとGalaxy Tabの大きさを比較してみた。


大体SO905iの4倍、iPodの3倍位かなあ。

知らない人に、iPhone・iPodとiPadの中間だからiPedですって言ったら信じるかな?

なんてアホな事を考えてしまいました。

スイッチオン

さて、スイッチオン!


こんな感じの初期画面<ホーム>が立ち上がってきました。

最初はもっと綺麗な背景画像だったのですが、アイコンが見づらいので
単色系の背景に変更しています。

簡単に説明すると、上のバッテリーとかSIMカード、時刻が表示されてるのがステータスバー。

液晶には各アイコンが、下のフレームには左から「メニュー」ボタン、「ホーム」ボタン、「バック」ボタン、「検索」ボタンがあります。


結構このステータスバーの表示、キーになるので記憶しておいて損はない。

あ、とりあえずeメールの設定をしました。
spモードメールは、基本SO905iで受けたいので設定しませんでした。


アプリケーション

ホーム画面のアプリアイコンをクリックして既に入っている
アプリケーションを色々眺める。結局ほしいものを探す為、
ホーム画面に戻ってマーケットからAndroidアプリマーケットに。

とりあえず、tweetdeck、twicca、青空読手、Evernote、ジョルテ、Simejiをインストール。
青空読手と豊平文庫の比較をしてみる。左がiPodの豊平、右が青空です。

机の下で、光を遮って撮影してみました。やっぱり文字は大きい方がいいけどね。

フォントはあまり気にしない方なので、ま、いっかあですね。

tweetdeckは操作性の違いがあって、GALAXYのtweetdeckはいまひとつだったので、現在はtwiccaでツイート中。既読未読がはっきりしないのでちょっと困る。

見た目は変わらないんですけどね、リストを複数表示しておいて横スクロールで切り替えられないの不便でした。

でも、iPodではTwitBirdを使っています。PCはTweenを使う嗜好なので、そこは汲んで下さい。

スケジューラーはジョルテをインストしたけど見れればいいや程度なので、Google Calenderと同期させて内容を確認しました。

EverNoteはiPodでは意味がなかったので今回初インストール。まだ未使用。


カメラ

こんな感じで撮れましたが、丁度シャッターアイコンが、ホームやなんかの
フレームキーに近い所にあって、間違えて押してしまって使いこなすのに
コツが必要かも。

また、この大きさとは言えなんか板を持ってる感じの撮影なので、QRリーダも手がぶれやすくてしんどいです。

なんで買ったか

勿論Androidアプリケーションの製作のために買いました。

もう少しするとそちらの情報も載せていきます。

しばしお待ちを・・・。