Android

2011年2月10日木曜日

AndroidでLibraryを使う。

前回の続き…。

今度は作ったLibraryを別のProjectで使う方法。
Libraryの運用方法により、Library自体をProject内部に保存しておきたい場合と、外部のものを参照したい場合の2通りの運用方法が考えられます。

まずは、ProjectにLibraryファイルを含めて運用したい場合。

  1. 普通にAndroid Projectを作成

  2. 既存のプロジェクトを使ってももちろんOK!

  3. プロジェクト内にLibrary(.jarファイル)をコピー。

  4. 場所はどこでも構わないと思うけどlibフォルダを作ってコピーするのがわかりやすいかと。

    ↓こんな感じ


  5. ビルドパスの構成変更

  6. プロジェクトを右クリックしてビルド・パス→ビルド・パスの構成を選ぶ

    ↓↓こんな画面が開きます


    ここで、JARの追加を選ぶとさらに次の画面に


    ここで先程追加したJARファイルを選択してOK。今回はlibフォルダの中に追加してます。
    そうすると↓のようにビルド・パスにライブラリが追加されます。

    このままOKで完了。パッケージ・エクスプローラに参照ライブラリーの項が追加されています。

  7. ライブラリを利用するコード

  8. ライブラリのパッケージをimportすると、ライブラリ内のクラスが使えるようになります。たったこれだけ。
    package com.sample.Application;
    
    import android.app.Activity;
    import android.os.Bundle;
    import com.sample.library.SampleLibrary;
    
    public class SampleApplicationActivity extends Activity {
        /** Called when the activity is first created. */
        @Override
        public void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
            super.onCreate(savedInstanceState);
            setContentView(R.layout.main);
            
            SampleLibrary sampleLibraryClass = new SampleLibrary();
            
            sampleLibraryClass.test(); //SampleLibraryのtest()メソッドを実行
        }
    }
    
外部Libraryを参照する場合
    プロジェクトにLibraryを含めたくない場合(共通Libraryを使う場合など?)は、上記手順の
    2.JARファイルのコピーを行わない。

    3.ビルド・パスの構成の 『プロジェクトのプロパティ・Javaのビルド・パス』の画面で『外部JARの追加』を選ぶ。
    出てきたダイアログで使いたいのJARファイルを選択する以外は一緒です。

0 件のコメント:

コメントを投稿