@aoi_terenceというIDでやっていますので、覗いて見てください。
ということで、現在フォローしている数1891、フォローされている数1767です。
かなりヘヴィユーザーですが、殆ど地元山形の方との出会い交流の場になっています。
さて、Twitterやる上で覚えなくてはいけないことをちょっと説明します。
以下はさっき呟いた内容です。
- 南ジャスコへデート?旦那と。
- こんなラベルにしたよ。新しいCD。 http://twitpic.com/3xa1tb
- @web_eye 主にかあ、してないから主婦じゃないなあ。
- 現在は可読性を重視するので短い名前は付けないように、また動詞と名詞、形容詞の順番を英文に近くとなってますね。開発ツールもそれに対応しているのでパンチは楽ですが。RT @_h4: aoi_terence 変数名の付け方で世代がわかりますね。学生時代の実習はpascalで、研究には
- どれくらいで復活するんだろうね?QT@ishikotukotu: わたしは一時下山したけど、、、代わりに東北電力さんがすごい勢いで登っていきましたよ~~。ナイターまで復活したら、ナイター行きます~。
- 主婦って何をすれば主婦って呼ばれるのかな?三食ご飯作ってないからなあ。RT @web_eye: 私達ってそもそも主婦なんかな?主婦の定義が気になった朝…w RT aoi_terence: web_eye スーパー主婦とな?一番私がなれなさそうなものだな…
1.は、ただ呟いただけのまず基本の呟き。
2.は、ただの呟きに他サイトにあげた画像リンクを貼ってます。
画像あげる場所はTwitter対応のところが複数あります。
3.@web_eyeに呟きを投げて居ます。通常@やReplyと言われるものです。相手先の@やReplyに表示されます。
4.非公式RT;参照して返信。相手の呟きを自分の呟きに取り込んで返信しています。
これをすると私をフォローしている方にも参照内容が見えます。
あまり推奨されてませんが、これに関しては後ほど。
5.QT:上記の非公式RTと一緒です。
他に公式RT があります。参照して情報を付加せずに呟いてます。と言う感じ。
で、まあ、こんな感じでツイッターをだらだらやっていると、遠くの方から、
RTを非公式で使うな、呟きをだらだら長くするな
と言う声が聞こえるのです。
確かに、同じユーザさんをフォローしてると同じ発言が重複してきて見づらいってのは分かるのですが、如何せん現在の私のツイッターは一人で誰に向かって呟いてるのか分からない状態ではなく、ある程度意味を持った集まりの中で繋がった関係を持って呟いているので、呟きの前後の状況が分かった方が話の流れに乗り易いのです。
これは既にコミュニティを作ってるのと同じ感覚です。
意図して作ったのではなく、同じような地域で暮らしているもの同士がふとした生活の中の情報を共有しているうちに出来ていったもので、ある程度の人数が集まってきたのもこのRT・QTのおかげだと思います。
自分のフォロワーさんがRT・QTして居る方ってどんな人だろう、あ、私が知りたい情報を知ってる人だ。じゃあ、私もフォローしておこう。
こんな連鎖で、どんどん膨らんできている気がします。
現実にお会いした方も、もう10人を超えようとしていて異業種交流が活発になっています。
このように、目的をもってフォローして行くのはとても有意義なのですが、Twitter本来の姿からするとどうでしょうね?
でも、悪い使用方法ではないと思うので、ここで、非公式RTは罪悪ばかりじゃないと言うことを言いたかったのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿